
先週末はデザインフェスタへ!刺激をもらいに行ってきました!
やはりいましたね!色々なオモロい人達!
みんな表現を楽しんでいましたね!!
その中で自分が特に興味深々だった人達をご紹介しマッス!
■RYO SIGNART FACTORY
トップバッターは私KIBOKOの師匠、チョークアーティストのRYOさん!
やっぱり良いです!RYOさんのチョークアート!!
暖かくて、動きまくってるし、なにより身近に置きたくなっちゃうんですよね!
自分も頑張らねば!!

ポストカード買いまくり!

原画も買いました!これ欲しかったんすよねぇ!!

たくさんの新作もありました!ブルーバック新鮮す!!
■Mountain Graghics
MGの山田さん。今回初めて拝見しましたが、はっきりいって、ステンシルのネタの組み合わせ最高!
サイトはうって変わって3Dのアートワークで構築されていましたが、それもまた独特の世界観で最高!
毎日書いている顔日記も作者の私生活が浮き彫りになっていて親近感湧きます!てか何よりも、その日々の創作活動に脱帽!

イカしたステンシルを展示していたMGの山田さん

ちゃっかり名前書いてもらいました!

買った作品はチャンク!笑
たまりましぇ〜ん!!
■キタムラ屋
大阪で活動されているキタムラさん!そのユルそうで、強そうで、可愛らしいかと思いきや、きもちわるい・・・色々な感情を引き起こさせるその絵は、とても生活感があって人間的で親近感がありました(笑)
キタムラさんも毎日の身の回りの事を絵日記として綴っております!これまた親近感の固まり!

そのユルい線に引かれて足を止め。

キタムラワールドに引き込まれ。

原画も購入!
貴重な絵日記の"没"作品だそうですが、非常に魅力的です!
■つづく
つづくさんの絵を見た瞬間!その世界観にあっという間に持っていかれました!その色合い!その線!レトロな雰囲気のキャラは私のツボでしたね!
色と世界観...たまりません!ポストカード購入!
■Chika
Chikaさんはそのユルきもい陽気なキャラに目が止まり作品購入!Chikaさんのキャラもナイスでニコニコしながら作品の説明してくれました!で発覚したのが、このキャラの名前!その名も・・・下につづく・・・

ナイスな作品に、ナイスなスマイル!

彼の名は・・・スリジャヤワルダナプラコッテ (長っ!)

こんなキャラもいました(ユルい・・・)

ユル良いぃ〜
■elca
最後は絵・写真・文章などを自分の世界観で表現しているelcaのmasakiさん。一緒に行っていた相棒が展示の絵に一目惚れ!そしてmasakiさんのありがたい一言で即購入を決断!話を聞いてみるとアメリカや東南アジアを旅し、色々な物事に刺激されてながら創作活動を続けてきたようで、その優しい容姿の奥に、熱いものを秘めておりました!

その内なる熱い思いは作品にもにじみ出ています。

ベトナムへ旅した手記もelcabooksより出版。

またまた図々しくもサイン&メッセージをいただきました!

素敵な絵・人と出会えてご満悦の相棒。

KIBOKOの作品と一緒に。。。
この他にも数えきれないほどの創る人達が自分を表現していたデザフェス!ホント刺激に満ちあふれてましたなぁ〜!!やっぱり受け身では駄目ですね!反省・・・もっと自分から出てくるモノを発していかねばなりませんね!いんやぁ〜良いパワー沢山いただきました!あざす!!
■番外編・・・青山ぴゅー多
今回のデザフェスである意味一番インパクトがあったのがこのブース!!
その名もっ!!


足下にある指示に従い恐る恐るイスに座ると、確かに自動音声が!

そして逆サイドには謎のペットボトル・・・
3分ほど待っていると・・・

で、出てきた・・・
爆笑!
(理由:自分らの前に2組いたのですが、その人達とまったく同じ絵でした!)