2009/07/30
■■■KIBOKO オリジナルボードケース
Tweet
ラベル:
[9] JOIN WORKS
■■■千葉 一宮 波情報
・WIND:微南/面ざわわ
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
昨日よりも、切れた波が多く入り、ファンファンな乗り味の波を何本かゲット!!トップのみ掘れ上がるブレイクで、その後やや厚めになって、そこをカットバックで繋げば、インサイドのガチ掘れ最終セクションにぶっ込むだけです!大体がワイプアウトですが!笑
明日も期待大ですな!!そして、明日から北東の風なので、週末はようやく暖かい海で波乗り出来るかも?楽しみだぁーーーー!!
あと、遅ればせながら昨日の波動画です・・・コチラ
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/29
■■■千葉 一宮 波情報 波動画
・SIZE:ムネ前後 set 頭
・WIND:微南/面ざわわ
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
本日もサイズあり!!が、人多し!!ブレイクも、はじめ掘れて、すぐ厚くなるヤツ。はじめ厚めで、いきなりガチ掘れのヤツ。どダンパーに、ダラダラブレイク・・・見た目は良かったんだけど・・・む〜ん消化不良っ!!さらなる精進が必要ですな!!
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/28
■■■千葉 一宮 波情報
■2009.07.26
・SIZE:カタ-頭
・WIND:強南西/面ヨレヨレ
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
えーーっと、昨日今日の波情報は、あまり良い写真が撮れなかったのと、今朝は濃霧でブレイク撮れずってことで、一昨日の素敵な波の写真をアップしマッス!!
先週末からサイズ上がってきて、最近はサイズありありで、むしろデカイだろ!って文句言ってます!
波がなきゃないで、文句言うくせに...わたくし本当に勝手なヤロウですわ・・・汗
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/27
2009/07/25
■■■フクロウ先生到着
先日チョークアート師匠のRYOさんのブログ見てたら、もの凄い事を初めていたので、ビックリしつつ、そのはいやる1作品目を、私めが手に入れました!!この作品見てると、、、
「お前も頑張れよっ!」
そう言われているようです!自分も楽しげな作品沢山作らねば!!
Tweet
ラベル:
[4] FRIENDS NEWS
■■■千葉 一宮 波情報
・SIZE:カタ-頭
・WIND:強南西/面 問題無
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
エピックデイっ!!!今朝も夕方も良い波頂きましたぁ〜!!
やっぱりサイズの大きな波は違います、何が違うって、
まずはあの海が迫ってくる感じ!
巨大な水の固まりが迫ってくる緊張感はたまりません!!
次にその巨大な固まりにテイクオフを挑む時の無の境地!
この波に乗ろうと意を決して、あとは無心にパドル!
そして最後のテイクオフ、始めの無重力体験に始まり、
ボトムまでのスピード、そして、先の先まで張ったショルダー...
あの光景がたまりません。
そして無心で抜けて行ってプルアウトした時の現実に帰ってきたという達成感!!
そしてまたこの感覚を味わうためパドルアウト・・・
全てが最高!!波乗り最高ですよ!!あざーーーーっす!!!
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/24
■■■千葉 一宮 波情報
・SIZE:ムネ前後
・WIND:無風/面ざわわ
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
朝一は濃霧のため岸からはブレイク見えず、ウロウロした後、入りゃなんとかなるだろ!ってことで入水!それが大当たり!堤防に当たって変形した癖のあるブレイクでしたが、ミドルからインサイドまで乗れる楽しげなブレイクでした!あざす!!
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/23
2009/07/22
■■■千葉 一宮 波情報
・SIZE:ムネ前後
・WIND:微北東/面OK
・水温:シーガル〜3mm
※地引き網漁が始まりました!漁が始まりそうになったら速やかに海から上がり、漁が終わるのを待ちましょう!
・コメント:
サイズアーーーップ!!本日の波質。ライトはアウトで厚ワイドに割れて、一度厚くなり、繋いでいくと、インサイドでドカ掘れ!冷汗
レフトは、ファーストブレイクから、高速ブレイク中心でしたが、たまに切れた波は、程よいショルダ−の張り具合で、ベリーエキサイチングでした!あざす!!
Tweet
ラベル:
[1] WAVE INFO
2009/07/21
■■■Tシャツラッシュと愉快な週末
前回に引き続き、連休最終日の20日の創作に付いて。。。
描きまくってましたよん!!
で形にしました!!
■MADEIN MY HAND

KIBOKOの創作のテーマに"手作り"がありますが、それを端的に表した作品です。
そして、この"手作り仕事"のなかで大切な要素をそれぞれ指に入れて表現しました。
1楽しむ、2仕事の早さ、3睡眠、4食べる、5手作り
そして最後に究極のテーマである"NATURE(自然)"の文字を添えて、
今後の自分の創作活動をするうえでの、"自然"に対する自分のあり方、
という課題も示しました。
■Tシャツの詳細・ご購入はコチラ
■KIBOKO SURF POSSE


KIBOKO SURF POSSE ・・・
コレは、KIBOKOの大好きな70年代のサーファーからインスピレーションして創った作品です。
風呂に入りもせず、波乗りばかりやっていますが、何か?
的な風貌がたまらなく好きです(笑)
■Tシャツの詳細・ご購入はコチラ
Tweet
ラベル:
[3] KIBOKO NEWS
No.387-388 りぼんどん と 愉快な週末
いやはや、今週末は本当に充実した週末を頂きました!
予告通り、もの作りラッシュ!!
予告通り、もの作りラッシュ!!
以下、その内容であります。。。
りぼんどん
それもコレもRYOさんの指導のおかげです。ありがたし!
そして、この作品が完成したという事は、、、そう、卒業です。。。
ここで、いよいよKIBOKOサプラーーーイズ!!
を考えていたのですが。授業の途中、先に来ていた生徒さんが帰るという1コマでRYOさんが一言・・・「帰る前に見てもらいたいものがあるんです。せっかくなので見てください!」と言うので、
私とその生徒さんは「?」な感じでRYOさんの行動を目で追うと、その先には一枚のブラックボードが。そしてそれを私のところに持って来て「ちょっと早いですが、卒業おめでとうございます!」といって手渡してくれました。
そのブラックボードには白い紙が掛けられていて、中身が見えませんでした、突然手渡されたボードを目の前に、私の心拍数も急上昇↑↑↑
そして、その紙をめくるとぉーーーーーーーーーーー。。。
なんとRYOさんはKIBOKOの為に卒業記念作品を作ってくれていたのです!!大感動!!大感激!!しかもその作品の中にいるのはカバ!!私です!!(笑)そして、カバに優しい笑みを送っているフクロウが師匠です!(師匠は無類のフクロウ好き!)そして、口から出ている泡は、KIBOKOの創造力を表してくれているようです!(創造力がありすぎて鼻からも出てますね(笑)
その創造力で、多くの人に"思い出"と"笑顔"を送ってください。
という最強に素敵なストーリーが込められた作品を頂き、さらにこの逆サプライズ的な状況に、本当に泣きそうになりました。。。嬉し過ぎです。。。嬉泣
そして、感動を落ち着かせ、作品に目をやれば、その細部にまで行き届いた心配りとクオリティーにまた驚かされ、"思い+クオリティー"があいまった瞬間に、とんでもないモノが生まれるんだ!という事に気付かされました。と同時に、あらためて尊敬の念と、負けていられん!!という刺激をもらいました!!本当にありがとうございます!!RYOさん!!
そして、生徒さんも帰り、自分も"りぼんどん"が仕上がり、帰る時間に。。。
ここで来ました!改めてKIBOKOサプライズターーーイム!!
ジャ〜ン!KIBOKOお得意のシェルア〜ト!!
この作品は、自分が太陽で、それを見守るタコのフクロウ(RYOさん)、その名もタコロウ(RYOさん命名)、そして、BEAUTIFUL CHOLKERSの文字は、最近アニからに教えてもらった最強に上がる映画"BEAUTIFUL LOSERS"からもらった感動と、チョークでもらった感動を自分なりにシンクロさせて選んだ言葉。それを添えて、これまでの感謝の気持ちをシェルに描きました。
RYOさんも喜んでいただけたようで、良かったです!
さぁさぁ今後のKIBOKOチョークの激進を誓って、"ハンドメイド命"をさらに深く掘り下げて、真のハンドメイド目指して頑張りマッショイ!どっこいしょいっ!!
師匠!本当にあざすっ!!!
■おまけ
RYOさん宅の近所に落ちていた魚のスポンジと[笑]
RYOさんのオフィシャルHPのTOPページを飾る作品[自分もこの絵にやられて門を叩きました!!]
RYOさんの大好きなフクロウ先生!!これまたクール!!
みなナイスな仕上がりで私も一安心です。
で、この素敵なポストカードがゲット出来る機会が今月末に横浜であります!!
し・か・も、チョークアートの体験もできーの、RYOさんのライブペイントあり〜ので最高に熱いイベントになりそうです!
わたくりめは同日、千葉でイベントがあるため(こちらも素敵なイベント)行けませんが、是非、この素敵で、楽しすぎる100%ハンドメイドなチョークアートを体験してみてはいかがでしょうか?やみつきになりますぞ!ニヤリ
■イベント情報
第11回 あ〜てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
2009年7月31日(金)〜8月2日(日)
11:00〜18:30
横浜赤レンガ倉庫1号館1階・2階
主催: 手作り市場 あ〜てぃすと
特別協賛:クラフト・画材・文具の店 ユニアート
ものクリエイション
協力:unjour
Tweet
ラベル:
[2] GALLERY,
[4] FRIENDS NEWS
登録:
投稿 (Atom)